10/1(土)18:00
produced by 葵鐘会 八戸でみたゆめ Vol.2 ~幸せな地球の物語~
中村均一と仲間たち2022
中村均一(サクソフォーン)
磯部周平(クラリネット)
森 純一(ファゴット)
寺田達郎(チェロ)
西上和子(ピアノ、作曲)
ラフマニノフ/石川亮太:交響曲 第2番より アダージョ
ロータ:トリオ より III
西上和子:〈 幸せな地球の物語 〉より
他
一般 4,000円 U25 2,000円(全席自由)
パシフィック・コンサート・マネジメント 03-3552-3831
|
10/2(日)14:00
平田小百合先生を偲んで 門下生による追悼メモリアルコンサート
杉原庸子、木村紫乃、北川真理子、大坪史枝、
桐村水夏、中島裕紀、田城章子、大山まゆみ、
宮本美子、森井昭子(ピアノ)
大山宙透(フルート)
萩原淳子(司会)
増田紀久代、今川みどり(スピーチ)
バッハ/ブゾーニ:シャコンヌ ニ短調 BWV1004
リスト:メフィストワルツ 第1番 村の居酒屋での踊り
ラヴェル:「鏡」より 道化師の朝の歌
他
無料(事前申込制) (全席自由)
エムエムプランニング 080-4689-3648
|
10/3(月)19:00
クレメンス&ユリア・ハーゲン デュオ・リサイタル
クレメンス・ハーゲン(チェロ)
ユリア・ハーゲン(チェロ)
ハイドン:二重奏曲 ニ長調 Hob.XII:3+5
バリエール:2つのチェロのためのソナタ ト長調
ポッパー:2つのチェロのための組曲 Op.16
他
7,000円(全席指定)
プロ アルテ ムジケ 03-3943-6677
|
10/4(火)13:30
銀座ぶらっとコンサート #175 鈴木大介 ギターと旅へ5 “アルゼンチン編”
鈴木大介(ギター)
ゲスト:藤原道山(尺八)
北村 聡(バンドネオン)
西嶋 徹(ベース)
カルロス·アギーレ:「イマヘネス」 より
ピアソラ:「タンゴの歴史」より ボーデル1900/カフェ1930/ナイトクラブ1960
アンヘル・ビジョルド:エル·チョクロ
アグスティン・バルディ:恋人もなく
ピアソラ:バンドネオン、ギター、コントラバス
他
3,200円(全席指定)
王子ホール チケットセンター 03-3567-9990
|
10/5(水)19:00
小森谷 巧 ピアノクインテット ジブリとクラシックのコンサート
小森谷 巧、辻 遥(ヴァイオリン)
三原明人(ヴィオラ)
グレイ理沙(チェロ)
森崎愛弓(ピアノ)
久石 譲:映画「千と千尋の神隠し」より あの夏へ
:映画「となりのトトロ」より となりのトトロ
ドヴォルザーク:ピアノ五重奏曲 第2番イ長調 Op.81 B155 第1楽章
他
一般 5,000円 小学生以下 3,000円(全席指定)
椿音楽事務所 / 椿音楽教室 0120-76-3882
|
10/7(金)18:30
第17回 はばたきメモリアルコンサート
野尻弥史矢、清水里彩子(ヴァイオリン)
佐藤良輔(ヴィオラ)
山崎太陽(チェロ)
北田法子(ピアノ)
ロジャース:サウンド・オブ・ミュージック
マンシーニ:ムーン・リバー
シューマン:ピアノ五重奏曲 変ホ長調 Op.44
他
一般 4,000円 学生 2,000円(全席自由)
はばたき福祉事業団 03-5228-1200
|
10/8(土)16:00
後藤すみ子と仲間たちIII
後藤すみ子、高畑美登子
北條恵子、井上千恵子、杉浦順子、宮後ひろみ、
澤山一二三、中島裕康、福本礼美、井上美和、
鳥光沙耶香、高須真穂、中尾律子、青木・デニーゼ・ヒロミ、
中島美奈子、本庄恵美子、奥野恵里子、小川順子、
中佐藤麻記子、軽部美喜枝、長谷川はるか(箏)
渡辺紅山、松本宏平(尺八)
客演:北原幸男(指揮)
藤井凡大:箏と十七絃のための嬉遊曲
光崎検校:五段砧
ヴィヴァルディ/唯是震一:コンチェルト イ短調
他
3,500円(全席自由)
後藤 03-3482-5221 / 福本 090-3550-1178
|
10/9(日)15:30
武内朋子ソプラノリサイタル2022
武内朋子(ソプラノ)
安田裕樹(ピアノ)
伊藤みや乃、岡野宏也(ヴァイオリン)
黒園克則(ヴィオラ)
林 和成(チェロ)
モランジュ真紀子(草月流師範)
アーン:クロリスに
ドビュッシー:ロマンス
ショーソン:終わりなき歌
他
一般 4,000円 学生 2,000円(全席自由)
ぷれりゅーど 080-3751-7020
|
10/10(月祝)14:00
野口玲子ソプラノ独唱会
~ヴィーンにゆかりのベートーヴェン、シューベルト、ブラームス、ヴォルフの歌曲
野口玲子(ソプラノ)
大場俊一(ピアノ)
ベートーヴェン:思い出
ブラームス:ふたりはさまよい歩いた
ヴォルフ:「イタリア歌の本」より ちいさなものでも
他
4,000円(全席自由)
新演コンサート 03-6384-2498
|
10/11(火)19:00
王子ホール+観世宗家監修 「ADACHIGAHARA」~銀座の闇に鬼が棲む
シテ(里女/鬼女):武田宗典
ワキ:森 常好/ワキツレ:舘田善博/アイ:野村太一郎
地謡:岡 久広・関根知孝・藤波重孝・角幸二郎・坂井音雅・清水義也・木月宣行・武田祥照
後見:武田宗和・山階彌右衛門
笛:杉 信太朗/小鼓:田邊恭資/大鼓:亀井広忠/太鼓:小寺真佐人
ヴァイオリン:篠崎“まろ”史紀/ソプラノ:森谷真理/クラリネット:金子 平
作曲:加藤昌則/演出:家田淳/照明:芥川久美子/舞台監督:堀井基宏
★出演者によるアフタートークあり
<チケット>
王子ホール/03-3567-9990(平日10:00~18:00)
観世能楽堂/03-6274-6579(9:30~17:30)
カンフェティ/0120-240-540(平日10:00~18:00)
チケットぴあ
イープラス
主催:文化庁/公益社団法人日本芸能実演家団体協議会/東京アート&ライブシティ構想実行委員会
「令和4年度戦略的芸術文化創造推進事業」
助成:公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京【芸術文化魅力創出助成】
後援:中央区/千代田区/全銀座会
6,000円(全席指定)
公益社団法人日本芸能実演家団体協議会(芸団協):03-5909-3060
|
10/12(水)19:00
アントワン・タメスティ&鈴木優人 ~バッハ・プロジェクト~
アントワン・タメスティ(ヴィオラ)
鈴木優人(チェンバロ)
J.S.バッハ
:ヴィオラ・ダ・ガンバとチェンバロのためのソナタ 第1番 ト長調 BWV1027
:ヴィオラ・ダ・ガンバとチェンバロのためのソナタ 第3番 ト短調 BWV1029
:無伴奏ヴァイオリン・パルティータ 第2番 ニ短調 BWV1004 より シャコンヌ(ヴィオラ編 ト短調)
********** 休憩 **********
:半音階的幻想曲とフーガ ニ短調 BWV903
:ヴィオラ・ダ・ガンバとチェンバロのためのソナタ 第2番 ニ長調 BWV1028
6500円(全席指定)
王子ホール チケットセンター 03-3567-9990
|
10/13(木)18:00
齊藤一也ピアノリサイタル
~ニューアルバム 「ザ・パッション」 発売記念~
齊藤一也(ピアノ)
ブラームス:2つのラプソディ Op.79
リスト:ハンガリー狂詩曲 第12番 嬰ハ短調
ラフマニノフ:ピアノ・ソナタ 第2番 Op.36 変ロ短調
他
4,000円(全席自由)
齊藤一也ピアノリサイタル実行委員会 kazuyasaito.dcc@gmail.com
|
10/14(金)
公演予定
|
10/15(土)14:00
日原 藤花維柯 箏曲古典の会
日原藤花維柯(箏)
藤本昭子(三絃)
藤原道山(尺八)
五十嵐藤栄柯(箏)
菊平勾当 / 藤谷光榮:歌恋慕 / 常世の曲
宮城道雄:石清水
藤尾勾当 / 山口巌 箏替手付:屋島(八島)
他
一般 4,000円 学生 3,000円(全席指定)
日原 yoko.hihara@gmail.com
|
10/16(日)14:00
竹澤栄祐フルートリサイタル ~弦楽器とともにII~
竹澤栄祐(フルート)
竹澤明子(ピアノ)
宮本 恵(ヴァイオリン)
松実健太(ヴィオラ)
寺井 創(チェロ)
モーツァルト:フルート四重奏曲 イ長調 K298
ベートーヴェン:フルート・ソナタ 第7番 ハ短調 Op.30-2(原曲:ヴァイオリン・ソナタ)
モーツァルト:オペラ「魔笛」K620 より フルート四重奏版
他
3,500円(全席自由)
竹澤 takezawa@mbr.nifty.com
|
10/18(火)19:00
藤田真央 モーツァルト ピアノ・ソナタ全曲演奏会 第5回
藤田真央(ピアノ)
モーツァルト
:「われら愚かな民の思うは」による10の変奏曲 ト長調 K455
:デュポールのメヌエットによる9つの変奏曲 ニ長調 K573
:ピアノ・ソナタ 第9番 ニ長調 K311
:ピアノ・ソナタ 第17番 変ロ長調 K570
:ピアノ・ソナタ 第15番 へ長調 K533/494
7,000円(全席指定)
王子ホール チケットセンター 03-3567-9990
|
10/19(水)19:00
藤田真央 モーツァルト ピアノ・ソナタ全曲演奏会 第5回
藤田真央(ピアノ)
モーツァルト
:「われら愚かな民の思うは」による10の変奏曲 ト長調 K455
:デュポールのメヌエットによる9つの変奏曲 ニ長調 K573
:ピアノ・ソナタ 第9番 ニ長調 K311
:ピアノ・ソナタ 第17番 変ロ長調 K570
:ピアノ・ソナタ 第15番 へ長調 K533/494
7,000円(全席指定)
王子ホール チケットセンター 03-3567-9990
|
10/21(金)19:00
ヴィジョン弦楽四重奏団
フロリアン・ヴィライトナー(ヴァイオリン)
ダニエル・シュトル(ヴァイオリン)
ザンダー・シュトゥアート(ヴィオラ)
レオナルド・ディッセルホルスト(チェロ)
バーバー:弦楽のためのアダージョ
ラヴェル:弦楽四重奏曲 ヘ長調
ヴィジョン弦楽四重奏団:最新アルバム『Spectrum』より
5,000円(全席指定)
王子ホール チケットセンター 03-3567-9990
|
10/22(土)15:30
G.フォーレ歌曲演奏会 ~全曲演奏を終えて~
安冨泰一郎(テノール)
花岡千春(ピアノ)
フォーレ:夢のあとに Op.7-1
:ヴェネツィアの5つの歌 Op.58
:優しい歌 Op.61
他
一般 4,000円 学生 2,000円(全席自由)
Office TAiAN officetaian17@gmail.com
|
10/23(日)14:00
森永一衣ソプラノリサイタル
森永一衣(ソプラノ)
太刀川琴絵(ピアノ)
多 忠亮:宵待草
トスティ:最後の歌
プッチーニ:オペラ「蝶々夫人」より ある晴れた日に
他
5,000円(全席自由)
森永一衣事務所 03-3557-1750
|
10/25(火)19:00
王子ホール 30周年ハッピーバースデイ・コンサート
MAROワールド Vol.45 “ドヴォルザーク Part Ⅲ” by 篠崎“まろ”史紀
篠崎“まろ”史紀、水谷 晃(ヴァイオリン)
鈴木康浩(ヴィオラ)
桑田 歩(チェロ)
菅沼希望(コントラバス)
保坂真紀(画家)
ドヴォルザーク
:弦楽四重奏曲 第12番 ヘ長調 Op.96, B179 「アメリカ」
:弦楽五重奏曲 第2番 ト長調 Op.77, B49
7,000円(全席指定)
王子ホール チケットセンター 03-3567-9990
|
10/26(水)19:00
東京シンフォニア ~ソプラノ セレナーデ~
森野美咲(ソプラノ)
ロバート・ライカー(指揮)
東京シンフォニア
ブラームス/ライカー:5つのオフィーリアの歌
カッチーニ/ライカー:アヴェ・マリア
ドヴォルザーク:我が母の教えたまいし歌
他
一般 5,500円 2名以上 各5,000円 学生 500円(全席自由)
東京シンフォニア 03-3588-0738
|
10/27(木)19:00
クンウー・パイク ~ゴイェスカス~
クンウー・パイク(ピアノ)
ラヴェル:クープランの墓
1. 前奏曲/2. フーガ/3. フォルラーヌ/4. リゴードン/5. メヌエット/6. トッカータ
********** 休憩 **********
グラナドス:ピアノ組曲「ゴイェスカス」~恋をするマホたち
愛の言葉
窓辺の語らい
ともしびのファンダンゴ
嘆き、またはマハとナイチンゲール
愛と死(バラーダ)
エピローグ「幽霊のセレナード」
補遺 わら人形「ゴヤ風の情景」
8,000円(全席指定)
王子ホール チケットセンター 03-3567-9990
|
10/28(金)19:00
大貫史朗 スプレンディド XIV
大貫史朗(バリトン)
土崎 譲(テノール)
片山将司(バス)
佐手麻珠(ピアノ)
曲目未定
6,000円(全席指定)
新靑(SHINSEI)クラシック 03-3421-0941
|
10/30(日)14:00
大澤美穂ピアノリサイタル
大澤美穂(ピアノ)
シューベルト:即興曲 Op.142-2、3 D935
リスト:バラード ロ短調 S171 R16
ドビュッシー:喜びの島
他
4,000円(全席自由)
グローディア 090-5496-3311
|
10/31(月)19:00
ヴォーン・ウィリアムズ生誕150周年記念リサイタル
小町 碧(ヴァイオリン)
加藤昌則(ピアノ)
ヴォーン・ウィリアムズ
:ヴァイオリン・ソナタ
:揚げひばり
:グリーンスリーヴスによる幻想曲
他
5,000円(全席指定)
Eアーツカンパニー 03-6434-7417
|